アイリス淀屋橋オフィス

横断的組織においてコミュニケーションを活性化させ、シナジー効果を生むオフィス。

グリッド設計

人数、組織編制に伴いレイアウト変更を行う際、配線・照明などの工事を発生させない為に、事前にマス目で什器パターンを設定することで、自由にレイアウト変更できる設計。ランニングコストを減らしながら、働き方の変化に対応させます。

透明性を確保

ガラスパーテーションを多用することでオフィス全体が見渡せて開放感が生まれ、且つ死角が生まれにくいので安心して業務が行いえます。

コミュニケーションの活性化

窓側にはちょっとしたミーティングや雑談ができるファミレス席を配置。開放感もあり、チームミーティングなど少人数でのコミュニケーションを快適に行えます。
モニターを使用することで情報の共有も可能に。

安全、安心なオフィス

セキュリティにはAIサーマルカメラを使用。
顔認証で社員の管理、サーマル機能で体温を測り、感染リスクの減少につなげています。

お問い合わせは【こちら】